富山県のみなさんこんにちは☺️マンモスで
今日の富山市は晴れ渡った空が広がり、午後には35℃近くまで気温が上昇。
ジリジリと照りつける日差しに加え、湿度も高く、まるで真夏のような蒸し暑さが街を包んでいます。
朝はまだ涼しさも感じられましたが、昼を過ぎる頃には屋外にいるのがつらく感じるほどの暑さに。
エアコンの効きが気になったり、部屋の中がどこかムワッと感じたりと、「夏の備えが足りないかも…」と感じる方も多いのではないでしょうか。
実はこうした“体感温度の変化”こそが、住まいを見直すきっかけになります。
たとえば、冷房を入れてもなかなか部屋が涼しくならない、窓からの熱気が強くて不快、2階だけ異様に暑い、そんな「暑さのムラ」は、家の断熱性や気密性に課題があるサインかもしれません。
また、気温の上昇とともに、浴室やキッチンなどの水回りの湿気やカビ、ニオイといった悩みも増えやすい時期。
家の中で過ごす時間が長くなる夏だからこそ、暮らしの“ちょっとした不便”がより大きく感じられるようになるのです。
そういった気づきがある今のタイミングでこそ、リフォームを検討する価値があります。
大掛かりな工事でなくても、窓の断熱性を高める内窓の設置や、エアコン効率を上げるための壁・天井の断熱材補強、フローリングの張り替え、水回りの換気扇や除湿機能の改善など、夏の不快感を軽減する“快適リフォーム”はたくさんあります。
さらに、暑さが本格化する前にこうした対策を済ませておけば、夏の冷房効率も上がり、光熱費の節約にもつながります。
電気代の高騰が続く中、効率の良い住まいづくりは、快適さだけでなく“お財布にもやさしい選択”と言えるでしょう。
私たちは、富山の気候や住宅事情を熟知した地元密着のリフォーム会社として、季節ごとの暮らしの悩みに応じたご提案を大切にしています。
富山市のリフォームにまつわる問題でお悩みの方は
どうぞお気軽にマンモスまでお問合せください!
マンモスでは、皆さんのリフォームのお手伝いをさせて頂きます
外壁のことも、お風呂水回りのことも、屋根のことも雨漏りのことも全てお任せください!